【2024年版】岡山県鏡野町の自習室おすすめ3選!無料で使えるペスタロッチ館の設備を紹介

  • 自宅だと家事を頼まれて勉強時間がとれない
  • リラックスしすぎて、勉強モードになれない
  • 家族の話し声で勉強に集中できない

といった悩みを抱えている方は多いでしょう。

自宅で勉強していると、用事を頼まれたり、話しかけられたりすることで、なかなか勉強に集中できないことに悩んでいる方も多いはずです。

そこで本記事では、岡山県鏡野町で利用できる自習室の情報をまとめました。

Wi-Fi設備の有無や営業時間などをまとめているので、ぜひ最後までご覧ください。

目次

鏡野町の自習室おすすめ3選|無料・有料

鏡野町にあるおすすめの自習室は、以下の3つです。

鏡野町のおすすめ自習室
  • 【無料】ペスタロッチ館
  • 【無料】鏡野町立図書館
  • 【有料】鏡野町文化スポーツセンター

無料で使える施設は、ペスタロッチ館と鏡野町立図書館の2つです。

どちらも同じ施設内にあるため、実際に施設内を見てから使う場所を決めると良いでしょう。

部屋を貸し切って勉強に集中したい方は、有料で使える鏡野町文化スポーツセンターがおすすめです。

それぞれの特徴は、以下のとおりです。

スクロールできます
施設名アクセス営業時間料金ドロップイン個室ロッカーWi-Fiフリードリンク
ペスタロッチ館中鉄バス「寺元」
から徒歩7分
8時30分~17時無料×××
鏡野町立図書館中鉄バス「寺元」
から徒歩7分
10時~19時無料×××
鏡野町文化スポーツセンター
中鉄バス「鏡野病院」
から徒歩6分
9時~22時一般:620円/時間
高校生以下: 310円/時間
×××

鏡野町立図書館と鏡野町文化スポーツセンターには、Wi-Fi設備がありません。

オンライン学習やパソコン作業をしたい方は、Wi-Fiが使えるペスタロッチ館を利用しましょう。

それぞれの施設について詳しく紹介します。

【無料】ペスタロッチ館

ペスタロッチ館
引用:鏡野町公式ホームページ|ペスタロッチ館写真
スクロールできます
施設名ペスタロッチ館
住所岡山県苫田郡鏡野町竹田663-7
アクセス中鉄バス「寺元」から徒歩7分
営業時間8時30分~17時
定休日月曜日
祝日
年末年始(12月29日~1月3日)
設備・Wi-Fi
座席数20席程度
ドロップインあり(自由利用)
個室なし
ロッカーなし
駐車場あり(50台程度)
駐輪場あり

ペスタロッチ館は、中鉄バス「寺元」から徒歩7分の場所にある施設です。

イベント会場として利用されることが多く、週末にはライブやセミナーなどが開催されています。

自習ができる部屋は、1階のメディアギャリー室です。

無料で開放されており、だれでも自由に自習ができます。

開放感のあるガラス張りの部屋で、自然の光を感じながら勉強に集中できます。

ペスタロッチ館のメディアギャリー室はWi-Fiが使えるため、オンライン学習やパソコン作業も可能です。

同じ施設内には「郷土博物館」や「作品展示物」もあり、勉強に疲れたときにのぞいてみるのも良いでしょう。

ただ、ペスタロッチ館はイベント会場として利用されることが多く、職員や利用者の声が気になることもあるようです。

それでもGoogleマップの口コミでは「綺麗で勉強できる席が多い」といった自習向きの環境が評価されていました。

事前予約は不要なので、気になる方はぜひ一度ペスタロッチ館を訪れてみてください。

公式サイト
Facebook

【無料】鏡野町立図書館

鏡野町立図書館
引用:鏡野町立図書館公式ホームページ
スクロールできます
施設名鏡野町立図書館
住所岡山県苫田郡鏡野町竹田663-7(ペスタロッチ館1階)
アクセス中鉄バス「寺元」から徒歩7分
営業時間10時~19時
定休日月曜日(祝日の場合、直後の平日)
設備・書籍
・雑誌
・プリンター
座席数40席程度(閲覧席)
ドロップインあり(自由利用)
個室なし
ロッカーあり
駐車場あり(50台程度)
駐輪場あり

鏡野町立図書館は、ペスタロッチ館の1階にある施設です。

基本的に読書をする方が優先ですが、席が空いていれば勉強道具を持ち込んで自習することもできます。

土日や祝日も開館しているので、学生や会社員でも利用しやすいです。

ロッカーに荷物を入れておけば机の上が散らからず、勉強や作業に集中できます。 

ただ鏡野町立図書館にはWi-Fi設備がなく、スマホやパソコンでの作業には不向きです。

また窓際の席は太陽光が入り込むため、夏場は館内でも暑くて過ごしにくいという口コミがあります。

それでもGoogleマップの口コミでは「驚くほど静か」や「清潔感があっていい雰囲気」といった声がみられ、自習に適した環境であることがわかります。

実際に自習で利用している方も多いので、勉強に専念したい方はぜひ利用してみましょう。

公式サイト

【有料】鏡野町文化スポーツセンター

鏡野町文化スポーツセンター
引用:鏡野町文化スポーツセンター
スクロールできます
施設名鏡野町文化スポーツセンター
住所岡山県苫田郡鏡野町竹田158
アクセス中鉄バス「鏡野病院」から徒歩6分
営業時間9時~22時
定休日月曜
年末年始
料金プラン一般:620円 (町民は410円)/時間
高校生以下: 310円(町民は200円)/時間
設備不明
座席数60席程度(1部屋貸切)
ドロップインあり
個室あり(貸切部屋)
ロッカーなし
駐車場あり(150台程度)
駐輪場あり

鏡野町文化スポーツセンターは、中鉄バス「鏡野病院」から徒歩6分の場所にある施設です。

体育館やプール、テニスコートがあり、主にスポーツイベントの会場として利用されています。

鏡野町文化スポーツセンターで自習ができる場所は、最大で約60名が利用できる研修室です。

部屋自体が広いですが、個人でも自習室として使えます。

主に会議に使用する部屋なので、広すぎて落ち着かないと感じるかもしれません。

それでも貸し切って使えるため、集中して勉強するには良い環境です。

またトレーニングルームも完備しており、勉強に疲れたら軽い運動でリフレッシュしても良いでしょう。

個室で集中して勉強したい方は、鏡野町文化スポーツセンターの利用を検討してみてください。

公式サイト
Facebook

岡山県鏡野町の自習室はペスタロッチ館の活用がおすすめ

岡山県鏡野町で自習をするときは、無料で使えるペスタロッチ館と、同じ施設内にある鏡野町立図書館がおすすめです。

特にWi-Fiを使って勉強したい方は、ペスタロッチ館のメディアギャリー室を利用しましょう。

個室を使いたい方や複数人で使いたい方は、鏡野町文化スポーツセンターの研修室を活用してください。

まだ行ったことがない方は、ぜひ一度訪れてみてはいかがでしょうか。

岡山県内には、まだまだおすすめの自習室がたくさんあります。

鏡野町以外で自習をする機会がある方は、こちらの記事を参考にしてみてください。

岡山県内で勉強できる場所・自習室のまとめ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ライター歴3年目の専業Webライター。FP2級を取得し、金融ジャンル(仮想通貨、株式など)を中心に執筆活動中。これまで100記事以上のSEO記事を担当。丁寧さには自信あり。

目次